HULFTとは?

HULFTとは、ファイルという形になった情報を転送し、その情報を転送する際に発生する前後の処理を統合的に扱うためのソフトウェア

→ TPC SYN (TCP接続を確立する際にクライアントから送られるパケット)
← TCP SYN+ACK(接続を受け入れる際にはACKフラグが一緒になったSYN/ACKパケットで応答する。TCPの3way handshake)
→ TPC ACK
→ 配信情報を送信
← 応答
→ ファイルデータ送信(小分けにしてデータを送信)
← 受信済みデータ量返信
→ TPC FIN
← TCP FIN+ACK
→ TPC ACK
TCP接続確立後、配信側で必要に応じてコード変換、圧縮、暗号化などの前処理が行われる
配信側は前処理が終わったファイルをTCP接続で集信側に送信
集信側は、暗号化されたデータの複合、圧縮されたデータの解凍、コード変換などの処理を必要に応じて行う
ファイル転送終了後、TCP接続が切断され、HULFT配信が終了する

ファイル転送前処理: ファイル入力、コード返還(各種汎用機で使われている文字コードに対応)、圧縮(ランレングス法に似た圧縮とDeflate圧縮の2種類)、暗号化(HULFT暗号、C4S暗号、AES)、転送の順番で配信が行われる
※メモリ上で行われるため、前後処理のための中間ファイル等は生成されない

hulftのistall
# pwd
/usr/local/HULFT/insttmp
# ./installer
インストールの開始
シリアル番号とプロダクトキーの入力
利用期間ライセンスキー
インストール方法の選択
トレースログ出力方式の選択
インストール条件の確認
インストールの終了
環境変数の設定
実行モジュール格納ディレクトリの設定
L HULFTの実行モジュールがある、実行モジュール格納ディレクトリをシェルの環境変数に設定します。環境変数名は、「HULEXEP」です。この環境変数を設定することにより、HULFTが実行するプログラムのPATHを自動的に検索できます。また、このディレクトリをPATHに設定することにより、HULFTの実行モジュールがあるディレクトリ以外からもHULFTを起動できます。
# HULEXEP=/usr/local/HULFT/bin
# export HULEXEP
# PATH=/usr/local/HULFT/bin:$PATH
# export PATH

環境設定ファイル格納ディレクトリの設定
L HULFTが使用する環境設定ファイルのある、環境設定ファイル格納ディレクトリをシェルの環境変数に設定します

環境変数の確認
# echo $HULPATH
/usr/local/HULFT/etc
# echo $HULEXEP
/usr/local/HULFT/bin

# echo $PATH (sh系の場合)
/usr/local/HULFT/bin:/usr/local/bin:/bin:/usr/bin:/usr/sbin ..

配信処理を行うためには、配信デーモンを起動する必要があります。
# hulsndd
集信デーモンの起動
L 集信処理を行うためには、集信デーモンを起動する必要があります。
# hulrcvd
要求受付デーモンの起動
L 相手からの要求を受け付けるためには、要求受付デーモンを起動する必要があります。
HULFTの起動確認
L 各デーモン起動コマンド入力後、以下のコマンドなどによりプロセスの状態を確認します。
# hulsndd
# hulrcvd
# hulobsd
# ps -ef | grep hul
root 21207 1 0 22:49:30 ? 0:00 hulrcvd
root 21205 1 0 22:49:26 ? 0:00 hulsndd
root 21209 1 0 22:49:32 ? 0:00 hulobsd

管理情報の登録
L HULFTでは配信側と集信側に同一のファイルIDを指定します。ファイルIDは50文字以内の英数字で指定します。ファイルIDに関連付けられた管理情報を元にファイル転送を行います。ファイルIDは1ファイルごとに配信側(配信管理情報)および集信側(集信管理情報)に登録する必要があります。
配信要求(配信側起動のファイル転送)
L 配信要求は転送するファイルを持つ側からの起動でファイル転送を行う場合に使用します。
履歴の確認(配信側起動のファイル転送)
送信要求(集信側起動のファイル転送)
要求状態の確認(集信側起動のファイル転送)
L「送信要求(集信側起動のファイル転送)」で行ったファイル転送の結果を確認します。配信側ホストには配信履歴が表示され、集信側ホストには集信履歴が表示されます。

FTP接続の場合はファイルの整合性チェックまで行わない

HULFTが何やってるかは大体わかった。