やりたいこと
– Laravelから画像をS3にアップロードしてmysqlにパスを登録

-> その為には?
– ブレークダウンして考える
– まず、s3に画像をアップロード
– その後、ユーザID、s3のバケットのパス、ファイル名、ファイルサイズ、ステータスをmysqlに登録する
– ユーザIDに紐づいた画像を画像管理の画面で表示させる
アップロードのHTML、JSまではできている。
<form action="#" method="POST" enctype="multipart/form-data">
<div id="drag-drop-area">
<div class="drag-drop-inside">
<p class="drag-drop-info">ここにファイルをアップロード</p>
<p>または</p>
<!-- <input type="file" value="ファイルを選択" name="image"> -->
<p class="drag-drop-buttons"><input id="fileInput" type="file" value="ファイルを選択" name="image"></p>
<!-- <input type="submit" value="送信"> -->
</div>
</div>
<div class="button_wrapper remodal-bg">
<button type="submit" value="送信" id="square_btn" onClick="location.href='#modal'">登録</button>
</div>
</form>
ログイン機能は後から作ろうかなと悠著に考えていたが、先に作った方が良いのかな。。
まずは、S3へのアップロードからやりましょう。