Laravel5.7でコントローラーからモデルの呼び出し

大まかな流れです。Controllerからのモデルの呼び出しは、Controllerでモデルを引っ張てくればいいだけです。

1. SeederでMySQLにデータを入れる
2. MySQLにデータが入っているか確認する
3. Controllerを作成する
4. Routingで作成したコントローラーの設定をする
5. Controllerでモデルを呼び出す
6. Viewの確認

Controllerの作成から見てみましょう。
1. php artisan make:controllerでコントローラーを作成する
AccountControllerをつくります。

[vagrant@localhost zeus]$ php artisan make:controller AccountController
Controller created successfully.

するとapp/Http/Controllers 配下にAccountController.phpが作成されます。
AccountController.phpの中身は以下の通りです。後程、モデルを呼び出す際に編集していきます。

namespace App\Http\Controllers;

use Illuminate\Http\Request;

class AccountController extends Controller
{
    //
}

2. Routingで作成したコントローラーの設定をする
routes/web.phpを編集していきます。ホーム(“/”)にGetリクエストがあった場合に、AccountController@indexを呼び出すよう書きます。

/*
|--------------------------------------------------------------------------
| Web Routes
|--------------------------------------------------------------------------
|
| Here is where you can register web routes for your application. These
| routes are loaded by the RouteServiceProvider within a group which
| contains the "web" middleware group. Now create something great!
|
*/

// Route::get('/', function () {
//     return view('welcome');
// });
Route::get('/', 'AccountController@index');

3. Controllerでモデルを呼び出す
まず、use App\Accountで、Accountモデルを呼び出すと定義し、Account::first();を変数に格納します。$account->login_idで呼び出します。

namespace App\Http\Controllers;

use Illuminate\Http\Request;
use App\Account;

class AccountController extends Controller
{
    //
    public function index()
    {
    	$account = Account::first();

    	dd($account->login_id);
    }
}

4. php artisan serveでサーバーを立てます
[vagrant@localhost zeus]$ php artisan serve –host=192.168.35.10
Laravel development server started:

5. viewで確認する
ブラウザでhttp://192.168.35.10:8000/にアクセスする
mysqlからデータをひっぱてきています。

OK!
テーブルごとにモデルを作る必要があるか。