After creating the ER diagram, create the table definition.
OK, a lot of progress in recent few years.
ソフトウェアエンジニアの技術ブログ:Software engineer tech blog
随机应变 ABCD: Always Be Coding and … : хороший
After creating the ER diagram, create the table definition.
OK, a lot of progress in recent few years.
In software development, input definition and screen definition would be mandatory.
Screen definition
Input definition
How to put together development process. Here is a sample of document to create.
– Request definition
– Business flow
– Screen transition diagram
– DFL
– Screen design
– Screen definition
– ER diagram
– DB table definition
If there is batch processing, also add batch processing. Let’s see the details.
This is so called Excel Engineer.
基本設計とは何か?よく基本設計、詳細設計と言葉が独り歩きしていますが、具体的に基本設計とは何を指しているのか?
だいたいこんなところか?
– システムの要求定義/課題整理
– 全体概要
– 機能一覧
– 業務フロー
– 画面設計
– 画面フロー
– データベース設計
特に要求定義と課題整理が肝か。
フォーマットは?? もう少しフォーマルにするなら
1. 業務フロー(Excel)
2. システム構成図(Excel)
3. ER図(OBER)
4. テーブル定義書(OBER)
5. 設計書記述様式(Excel)
6. 基本設計書(Excel)
7. 画面遷移図
8. 画面レイアウト
少しソフトウェア開発っぽくなってきましたね。
順番としては、基本設計書、業務フロー、システム構成図から順番に作っていくイメージでしょうか。。