アロー演算子(->)はクラスやオブジェクトに関係ある演算子です。
1)クラスの例
class
{
public $color = "塗装前";
public $speed = 0;
function run(){
print "{this->color}の車で、時速{$this->speed}kmで走行しています。"
}
}
例がわかりにくいので、立会外分売の例で考えてみましょう。
2)クラスの例2
class Offselling
{
public $price = "終値";
public $discount = 0;
function sales(){
print "終値{$this->price}の株を、割引率{$this->discount}で売り出します。"
}
}
設計図が完成したので、objectを記載します。
<?php
$myCar = new Car;
$myCar->run();
class Car
{
public $color = "塗装前";
public $speed = 0;
function run(){
print "{$this->color}の車で、時速{$this->speed}kmで走行しています。";
}
}
?>

オブジェクトに代入してみます。
<?php
$myCar = new Car;
$myCar->color = "赤い色";
$myCar->speed = 20;
$myCar->run();
class Car
{
public $color = "塗装前";
public $speed = 0;
function run(){
print "{$this->color}の車で、時速{$this->speed}kmで走行しています。";
}
}
?>

では、立会外分売3547串カツ田中でやってみましょう。
<?php
$kushikatu = new Offselling;
$kushikatu->price = "4020";
$kushikatu->discount = 3.01;
$kushikatu->sales();
class Offselling
{
public $price = "終値";
public $discount = 0;
function sales(){
print "終値{$this->price}円の株を、割引率{$this->discount}で売り出します。";
}
}
?>
