google.comのhost名をgethostbyaddrを使うと、
$url = "www.google.com"; $ip = "172.217.161.196"; $host = gethostbyaddr($ip); echo $host;
きたー、ラリー・ページの10^100
なんか知らんが嬉しいね

www.nttdocomo.co.jp
ip:163.49.61.185
gethostbyaddr:185.61.49.163.static.iijgio.jp
え、iij使ってるの?
www.fsa.go.jp
ip:151.101.101.14
gethostbyaddr:151.101.101.14
金融庁、財務省、などはgethostbyaddrでipしか表示されない。
rakuten->deploy.static.akamaitechnologies.com
nttdata(184.27.113.234)->a184-27-113-234.deploy.static.akamaitechnologies.com
ん?どういうこと、これ?akamaitechnologiesってそんなにいいの?
gaだと、service providerは細かく表示されているので、恐らくプロバイダーのデータベースを持ってると思うんだが、、
あれ?
GeoIP ISP Edition
https://www.maxmind.com/ja/geoip2-isp-database
やっぱり。。しかしip周りの領域は、なにかとmaxmindと被るな。
service providerは、DBないとかなりキツイな~、というか関数自作は無理がある。。
ので、
$ip = "192.168.33.1";
$host = gethostbyaddr($ip);
if($host == $ip){
$gethost = "(not set)";
} else {
$gethost = $host;
}
echo $gethost;

よしよしよし

次は画面サイズ(screen resolution)
これはjsでいけると思います。