ELBで異なるsubnetのEC2に冗長化する書き方

ELBで負荷分散して冗長化する

### public subnetを二つ用意
– availability zoneが異なるpublic subnetの中に、それぞれEC2を配置する
現状

dev-vpc(192.168.0.0/16)
dev-subnet-public1(192.168.1.0/28) ap-northeast-1a ・・・web-prd-01 
dev-subnet-private1(192.168.2.0/28) ap-northeast-1a ・・・RDS MultiAZ
dev-subnet-private2(192.168.3.0/28) ap-northeast-1c・・・RDS MultiAZ 

上記を踏まえ、以下のsubnetを作成する
1.dev-subnet-public2(192.168.4.0/28) ap-northeast-1c ・・・web-prd-02
2.作成済みのpublic route tableを関連付ける(internet gatewayは紐付け済)

### AMIからインスタンス作成
– web-prd-01のAMIからインスタンスを複製する
– VPCにdev-vpc、subnetにdev-subnet-public2を割り当てる
– Auto-assign Public IP Enable, IAM role s3readonly

-インスタンスを起動し、動作確認
-SSHログインしてファイルも確認する

### ロードバランサの構築
– EC2左メニューLOAD BALANCINGのTarget Groupsの作成
– target group name: ${app name}-target-group
– target type: instance
– Protocol: HTTP
– Port: 80
– VPC:dev-vpc
– Health check settings: http, /

作成したtarget-groupにAction-> Register and deregister instance/ip targets からweb-prd-01, web-prd-02を紐付ける

### ALBの作成
Name: ${appName}-prd-alb
Scheme: internet-facing
IP address type: ipv4
Lisnter: http:80
Availability Zones:
VPC: dev-vpc
Subnet: dev-subnet-public1, dev-subnet-public2

Configure Security Groups
-> ALBのSecurity Groupを作成する
-> alb-${appName}-security-group
-> Custom TCP

Configure Routing
– Target group: Existing target group
– Name: ${appName}-target-group
– Protocol Port: HTTP 80

### security groupを新規に作成
インバウンドルールに、ALBのみから受け付けるように設定する
– SSH:0.0.0.0/0
– HTTP: ${albのsecuritygroup ID}
インスタンス(web-prd-01, web-prd-02)のセキュリティグループを新規に作成したセキュリティグループに変更

->ALBのDNS nameを叩いて動作確認
->instanceのpublic ipを叩いてもresponseが返ってこない事を確認